★O&A★


皆さまから頂いたQ&Aをまとめてみました!

 

 

Q. ピアノは何歳から始められますか?

 

   3才から始めていただけます。

   ピアノはまだ早いと感じる方は。1才のお誕生日を迎えられた方から可能なプレコースがあります。プレでは、まず音感を養い、2歳半ば位からピアノを触り始めていきます。

 

 

 

Q. 家にピアノがないのですが、ピアノを買わないといけませんか?

 

   始めはなくても大丈夫です。

   子供さんの場合、続くかどうかわからないので・・・っとおっしゃる保護者の方が多いです。まずは、2~3ヶ月様子をみてもらい、それからご購入を考えていただいています。

 

 

 

Q. 電子ピアノではダメですか?

 

   電子ピアノでOKです。

   アップライトピアノやグランドピアノの方がいいですが、マンションや金額等を考えると、今はほとんどの方が電子ピアノをご利用です。

ご購入の際には、メーカー等ご相談受け付けています。

 

 

Q. 大人やシニアで音符が読めないのですが、できますか?

 

   はい、初心者の方が多いので問題ないです。

   基礎から(音符を読む)始められた方で、現在両手で弾いていらっしる方がいます。個々に応じてレッスンをしていきますので、一緒に楽しみましょう。